ご気軽にメールしてくださいね
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2006年01月06日

売れる売れないは「ネーミング」?

良い商品なのに「売れない」商品がある。
特長は、あまり無いのに「売れる」商品がある。
良い商品でも、手にとってもらわないと始まらない。

その差の一つがネーミング。商品名(とキャッチコピー)だろう。

先ほど記事に書いた「貧乏神をおっぱらえ」(遠州夢倶楽部企画)という日本酒が売れている。

商品も特長があって、アルコール度25度。日本酒度+20
※日本酒度というのは、比重で判断するもので甘辛の目安となる基準

でもネーミングが受けているようだ。
面白そうで、楽しそうで、買ってかえって話題にしやすい。

インパクトのある商品名だ。

魅力ある(売りに貢献する)ネーミングの特長を考えてみた。
※専門ではないのであしからず

1 面白い(笑える、シャレなど)
2 インパクトがある(意外、びっくりさせる、なに?と思わせる)
3 話題にのりやすい(家族、友人などに話したくなる)
4 流行っている(テレビなどで話題)
5 顧客の心をそそる(ニーズに合致、使う、持っているイメージがわく)
かな、これくらいしか思いつかなかった。

本もタイトルで決まるそうです。以前聞いた話で「なぜ売れるのか」よりも「なぜ売れないのか」の方が数倍、売れたそうです。(著者の伊吹卓さんに)、なかなか奥が深いですね。

ご意見募集ですね、これは

ネーミングを考えるときは、
その商品(サービス)の特長、伝えたいことを一杯出しておいて(キーワードで)
そこから想定する対象者に合わせて絞り込む

というのが正攻法です。
それも一人で考え込まずに、何人かでブレーンストーミング式にやるのがいいでしょうね。
 
でも、ネーミングだけでなく中身が一致していないと、続かないでしょうね。

ブランド化(お客様との信頼関係)するかどうかはまた別の話でしょう。

同じカテゴリー(商品・サービス開発)の記事
小さな水族館
小さな水族館(2007-08-24 20:17)

コラボ企画
コラボ企画(2007-07-15 18:22)

「麺」が違います
「麺」が違います(2007-06-16 12:02)

幸せの黄色い屋根
幸せの黄色い屋根(2007-05-27 11:33)

看板が変わった
看板が変わった(2007-05-06 17:50)

この記事へのコメント
ネーミングっていうのは本当に大事ですよね。
いろんな商品がたくさんある中から選ぶのだから、まず目にとまらなくてはいけない。

私もとうふを扱っているのですが、同じ絹ごし豆腐でも、夏場は「冷奴用」なんて書いてあると、よく売れたりする。
 
いいものがなかなか思いうかばないのですが・・・。

Posted by ちゃありー at 2006年01月06日 22:42
ちゃありーさん、コメントありがとう

難しいですよね、ネーミング。

豆腐を扱っているそうですね。夏は「冷奴用」というとお客さんは「食べたい!」というイメージが湧くから手を出しやすいんでしょうね。
それならば、思い切って、例えば「冷奴専用豆腐」とか「湯豆腐専用豆腐」って開発できないですか?
これはネーミングだけではいけないでしょうが、特長を出せればそそるのでは?

「男前豆腐」はなかなかやれないですよね。

「卵かけごはん専用醤油」が売れていると聞きました。
昔から、お米に「カレーライス専用米」がないのが不思議でした。

Posted by なかの at 2006年01月07日 00:00
ネーミングのインパクトだけだとだめだろうけど、中身もそれに見合ったインパクトがあると一気に売れる可能性がありますね。

それにしても
>アルコール度25度
ってすごいですね。
焼酎並み。

>日本酒度+20
これって、+2.0でなく、ですか?
すごく辛口ですね。
Posted by at 2006年01月07日 11:41
深さん

不安になって、確かめましたが確かに
日本酒度+20

一本ホームタウンいわたオフィスに置きます。
10日のいわブロで、試せますよ。

Posted by なかの at 2006年01月07日 12:03
魅力あるネーミングって大切ですよね!商品がものでなくても、サービスでも同じですね!私のところも講習会名で、『短期集中』とか、『お手軽』とか、お客さんに響く講習名、サービス名があるように感じます。            本日はたびたび、お電話を頂きまして誠にありがとうございました。こやまんさんのブログで見つけることができました(^-^)☆   この場をお借りしましてお礼申し上げます。
Posted by ラップス at 2006年01月07日 23:11
ラップスさん

「限定」っていうのも響くみたいですね。
希少価値ってことかな。

商品名も研究しましょう

明日よろしくお願いしますね。
Posted by なかの at 2006年01月07日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
売れる売れないは「ネーミング」?
    コメント(6)