ご気軽にメールしてくださいね
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2006年04月14日

街のお店の魅力は?

気になる記事の街の電気店の記事を見て、

薄型TVは、高価格で、地上波デジタル放送、インターネット接続なんてよくわからなかったり
するので、親切に教えてくれる街の電気屋さんで購入する顧客が全体の4分の1(薄型TV販売2月)だということ。10%程度高くても高品質のサービスを望んでいる人が存在するということ。

大型量販店、ショッピングセンターばかりが目立って、
地域のお店が元気がないことを憂える私としては、
ちょっと気になる情報です。

他にも、多少の高くても、購入、依頼するお店や会社はありますね。

思いつきで、キーワード的に並べると

届けてくれる(宅配)
出張してくれる
出来てての暖かい食を取りおきしてくれる
近くまできてくれる(車で巡回)
御用聞き
親切に教えてくれる
相談にのってくれる

なんといっても顔が見える(どんな人かわかって安心)
地域のお店の店主は、ずっとそこにいる(転勤はない)

酒屋さん、米屋さんはずっと配達してくれるサービス

まちの豆腐屋さん(フルハシ食品)は、車を改造して、お豆腐などの自社商品を
曜日によって地域を決めて巡回する事業を開始した。

顧客に聞くと、買ってみて、味など意見をいうと、次のときに対応してくれる
そうだ。(例えば、枝豆豆腐の枝豆がもっと多い方がいいよなんてね)

こんなコミュニケーションの蓄積が信頼を生み、固定客になる。
何%かの価格以上の価値を感じ取ってくれる。

こうした街のお店こそ、これからの消費者のニーズに対応できると
思います。流れは、チャンスはきています

しっかり考え取り組みましょう!

同じカテゴリー(■経営研究)の記事
ムダが大事
ムダが大事(2009-01-24 20:08)

ダイエットする企業
ダイエットする企業(2009-01-23 18:30)

ペーパークラフト展
ペーパークラフト展(2009-01-20 12:35)

色の力
色の力(2009-01-17 11:52)

商店街は再生するか
商店街は再生するか(2009-01-12 15:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
街のお店の魅力は?
    コメント(0)