ご気軽にメールしてくださいね
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2007年05月29日

日本一




企業の商品開発、店作りやまちおこしにおいて
よく日本一(世界一)のものは?という質問をする

オンリーワン戦略もあるけれど、やはりNO1も大事な取り組みですよ


先日、静岡県内のもので日本一のものは何かな?とネットで調べたら
静岡県庁が公開していました

静岡県の日本一 MYしずおか日本一

194個あるそうです。
自然・研究・観測・エコロジー(15個)、観光、歴史・文化、交通、スポーツ・教育(42個)
農産物、水産物、加工品・その他(36個)、生活関連、花き類、趣味・余暇関連、その他産業(81個)
健康、安心・安全、食・暮らし(20個)

日本一のモノは地域資産の一種として、活かしたいものですね

身近なところで、静岡温室メロン

全国の38%の出荷量で日本一だそうです。あれ?昔は、80%ぐらいじゃなかったっけ?
まあいいですが

でも地域ブランドでは「夕張メロン」の方が有名だったりというデータもあって
静岡県人としてというか、身近にメロン農家さんの知り合いがいたりすると
何やってるよ、もっとがんばらばろうよ!と言いたくなる。

出荷量もあるけれど、品質、甘さ、美味しさも日本一のはず!
と思うのだけれど。



ブログ村に来ている半田町の「メロンショップマエシマ」さんのとこrでは
高品質の静岡温室メロンを販売しています
1500円ぐらいから5000円ぐらいのマスクメロンが並んでいます。

あと
前にもお知らせしましたが、高品質のマスクメロンを半分に切った「種取りメロン」
は1000円(税込み)

この種取りメロンというのは、そのような品種があるわけではなく
農家さんが、栽培に必要な種を取り出すために切ってしまったもの。

種が必要なのですから当然、メロンそのものは高品質のものですよね

期間も数も限定です。
5月から8月初旬だけだそうです。

入荷日があっての予約制ですから欲しい方はマエシマさんへご連絡してみてください
053-431-3678
0120-57-4567

静岡メロン、温室メロンが量だけでなく、味、美味しさこそ日本一であることを
もう一度認知していただきたいと思うのです

同じカテゴリー(■地域資産・商品)の記事
舞阪で食材集め
舞阪で食材集め(2009-02-13 15:33)

この記事へのトラックバック
厳選!携帯出合い系静岡! 激やばいです! ・即会い大人の割り切り関係 割り切っ...
携帯出合い系静岡【出会い系サイト攻略ブログ】at 2007年06月24日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本一
    コメント(0)