ご気軽にメールしてくださいね
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2006年05月21日

プロセスをデザインする

旧浜松銀行協会で開催中の
スモール&ビューティフル スイスデザインの現在展で

見つけた

FreiTagのリユースの商品

循環するプロセスまでデザインつまり企画されている

シートベルトやトラックの幌から作られるカバン

同じカテゴリー(■ビジネス・繁盛研究)の記事
喫茶店研究
喫茶店研究(2007-06-13 19:55)

起業家応援
起業家応援(2007-03-31 15:34)

この記事へのトラックバック
トラックの幌をリユースしたFreiTagそうなんです、リユースの過程(プロセス)を、展示で見ることができます。ぷらっとほーむ時々コンサルの中野さん、ご紹介ありがとうござい...
プロセスをデザインする【白亜の洋館「旧浜松銀行協会」】at 2006年05月30日 09:09
freitagフライターグのかわいいリメイクバッグ。メッセンジャーバッグもいいけど、トートバッグが超気になりますよね!
freitagフライターグのトート♪【freitagフライターグkultbagカルトバッグ】at 2007年02月27日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プロセスをデザインする
    コメント(0)