ご気軽にメールしてくださいね
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2007年08月22日

あなたは幸せですか?

こんな質問を国勢調査で行っている国があるそうです。

ブータン王国です。

この国は、国民総生産よりも国民総幸福量が重要だ
という基準で国づくりをしているそうです。

モノやお金という物差しは、人の幸せのための一つでしかない
ということ。

伝統や文化、精神的なもの、環境など大切に
現実に政治を行っているそうです

参考に

『「国民総幸福量」の概念はこう説かれている。目的と手段を混同してはいけない。経済成長自体が国家の目標であってはならない。目標はただひとつ、国民の幸せに尽きる。経済成長は幸せを求めるために必要な数多い手段のうちのひとつでしかない。そして、富の増加が幸福に直接つながると考えるのは間違いである。・・・』(「選択」5月号「ブータン発「国民総幸福量」という価値観」より)


どうも今の日本やアメリカ、ヨーロッパの先進国といわれる社会のあり方が
行き詰まり感があります。

企業は栄えても働いている人が精神的に疲れていたり

(自殺者の数が毎年3万人超というのはどうみても変ですよ)

働くことに意義が見出せないのかフリーターが増えたり

人間関係がうまくできない人が増えている気がする

当然、経済は大事だけれど
社会の状況を判断し、施策を考える基準はそれしかないといのは心が貧困ですよね

もっと人間の価値観は多様だと思いますし、多様に暮らせることが大切かと思います

この国民総幸福量という指標は研究する価値おおありだと思うのです。


ところで最初に書いたブータンの国勢調査の問いの回答ですが
あなたは幸せかにたいして 幸せだと答えた人は 97%だそうです

日本だと何パーセントぐらいになるのでしょうね


参考
ブータン王国

「ブータンと国民総幸福量(GNH)に関する東京シンポジウム2005」(結果概要)



この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
まだまだ知らないこと、改善していかなきゃいけないこと、勉強できてとてもよかったです。まあ、最近さぼりがちなのでもっとマメにしなきゃな・・・と。
またお願いします。
Posted by クルマ屋店長 at 2007年08月23日 09:24
すばらしいお話ですね!
国家の目指す方向が、国民の幸せに向かっているって凄いと思います。
日本も見習って行くべきですね!
まずは、小さな単位で『 会社 』から 始めていくのが良いのかなと感じました。
Posted by 水草てっちゃん先生 at 2007年08月25日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あなたは幸せですか?
    コメント(2)