ネットコミュニケーションの落とし穴とはまぞう3周年に集う会

なかの

2008年10月01日 12:17



ビジネスの基本は、人とのつながりですね
人と良い関係を大切にしていると、仕事、ビジネスに間違いなくプラスです。

よい時も上手くいかない時も、人に助けられます

お互い様という言葉が好きです

ネットが普及して、新しい出会いやコミュニケーションの場ができました

ネットのおかげで、距離の差、時間の差を乗り越えてコミュニケーションができます

ただ、一方で、広がるコミュニケーションの裏腹に、

顔を合わせていないまま、話をしてしまう関係が増えてしまいます

人と人の信頼ある関係作りは、
言葉だけでなく様々な要素と体験によってつくられれていきます

また、現場、現物、現実という大切なものを共有できないまま、コミュニケーションが進むと
いうのも、大切な理解がずれてしまったり、深さを共有できなかたったりします

ブログも素晴らしいですが、それだけの世界にとどまらず、リアルなつながり作りに活かしたいものです

はまぞうのような、地域ブログの素晴らしさは、近いということです
生活圏の中で、ネットとリアルの両方を行ったり来たりができることです

今回の「はままつ学園祭2008」 ~HamaZo3周年に集う会~
新しい出会い、ブログ上の出会いをリアルなものに、確かなものにしていく機会になります

楽しい会になると思います

10月6日夜、マインシュロスで会いましょう

詳しくは、http://news.hamazo.tv/e1448168.html

関連記事