力を引き出す経営〜その1
経営コンサルタントの中野です。
持っている様々な力を引き出せる会社が、成功すると考えています。
せっかく能力を持った社員がいるのに、その力を事業に発揮させていない会社。
素晴らしい機械があるのに活かせない会社
素敵な店舗があるのに、顧客に対応できていないお店
違った方向に目を向けて、せっかくのパワーを事業に表現できていない経営者。
そんなもったいないことにならないように、そんな想いを持っています。
誰の力を引き出すのでしょうか?
それは、自分自身、社員、機械、設備、店舗、商品、地域それから顧客です。
仕事に関わる人やもの全てです。
これは、よくある潜在能力とかの話ではありません。
そんな言い方をしなくても、誰もが素晴らしい力を持っていると思うのです。
ただ、
発揮する場がない。
気持ちが前向きになれない
間違った方向に力を入れてしまう
力を引き出す経営という視点から
これからの時代に沿った経営のあり方を考えていきましょう。
関連記事