ご気軽にメールしてくださいね
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2007年10月22日

経営に感性を活かすオープン講座の案内

顧客満足、社員満足などの経営テーマが重要だといわれて10年以上たちました

これらを視点を変えれば「感性」がテーマになるともいえると思います


私が客員教授として関わらせていただいている
静岡大学大学院工学研究科事業開発マネジメント専攻主催(共催 静岡新聞社、静岡放送、21世紀倶楽部)
の2007年後期のオープン講座は
『感性を活かす』

全4回の講座です。1回だけでもOK

1回目は終了しましたが

第2回は、今週の木曜日
お話していただくのは
黒川伊保子氏 
http://www.ihoko.com/
テーマは
「感性を活かす」ネーミング

黒川さんは、脳とことばの研究で活躍中です。
黒川さんのシステムをもってすれば、商品名の語感を明らかにし、
その語感がターゲット市場(想定した買い手)にとって心地よい音かどうかを数値的に評価できる。
こうした研究をベースに開始した商品名の語感分析サービスは、
市場が多様化する21世紀ならではのマーケティング手法として、脚光を浴びています。

起業の人も、商品開発、リニューアルがテーマの会社も
皆さんきっとお役に立つと思いますよ

株式会社感性リサーチ 代表取締役
倉敷芸術科学大学 非常勤講師
著書『なぜ,ヒトは7年で飽きるのか』「怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか」(新潮新書)、「恋愛脳」(新潮文庫)、「しあわせ脳を育てよう」(講談社)、「恋するコンピュータ」(筑摩書房)、「女たちはなぜ口コミの魔力にはまるのか」(KKベストセラーズ)など

10月25日午後6時から7時半
受講費無料
会場はプレスタワー17階
終了後講師や参加者の交流会があります(参加費1000円)


申込は電話かファックスでお願いします

静岡新聞社・静岡放送浜松総局業務部「感性を活かす」係

電話    053-455-4100
ファックス 053-453-5220
ファックスの場合下記表記をお願いします
郵便番号、住所、氏名、電話番号、職業

全4回の内容は、
静岡大学大学院オープン講座
メインテーマ 『感性を活かす』
主催 静岡大学大学院工学研究科事業開発マネジメント専攻
共催 静岡新聞社、静岡放送、21世紀倶楽部

会場  浜松駅前 プレスタワー
時間  18:00-19:30 開場 17:30   
参加費  無料

希望者によるオープンな交流会を会費1000円で終了後20:30まで同タワー内で予定します。

内容
第1回 10月11日(木)「感性を活かす」価値創造時代
第1部 
相原憲一 サブテーマ なぜ、感性を活かすのか ?
静岡大学大学院事業開発マネジメント専攻 教授 
第2部 パネルディスカッション サブテーマ 感性を活かす事業化とは 
江田英雄氏    光産業創成大学院大学 教授   
舘岡康雄氏    日産自動車株式会社人事部 主査         
秋山雅弘氏    株式会社 アルモニコス 代表取締役

第2回 10月25日(木)「感性を活かす」ネーミング
黒川伊保子氏 
株式会社感性リサーチ 代表取締役
倉敷芸術科学大学 非常勤講師
著書『なぜ,ヒトは7年で飽きるのか』ほか多数 

第3回 11月8日(木)「感性を活かす」大田区モノづくりーオオタコレクションネットワーク 
岩渕孝子氏 同団体代表  サブテーマ 技術はアート
有限会社協同ゴム工業所 代表取締役  
田中隆氏  同会員    サブテーマ 個客感性が技術を創る
有限会社安久工機 代表取締役 

第4回 11月29日(木)「感性を活かす」マーケティング
小阪裕司氏
オラクルひと・しくみ研究所代表
感性工学会理事、静岡大学大学院客員教授
著書『感性のマーケティング』ほか多数



同じカテゴリー(感性を活かす経営)の記事
広告看板の研究
広告看板の研究(2008-07-25 23:21)

茶心と作法
茶心と作法(2008-06-21 18:18)

アナログ期の経営
アナログ期の経営(2007-11-22 19:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
経営に感性を活かすオープン講座の案内
    コメント(0)