ご気軽にメールしてくださいね
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2006年06月29日

ビジネスブログセミナー報告とこれから

経営コンサルタントの中野です。

昨日、2回目のビジネスブログセミナーを行いました。

ご参加の皆さんいかがだったでしょうか?
ブログをビジネスに活かすためのロードマップ「道筋」は見えてきたでしょうか

2時間のセミナーでは、伝えきれない内容だったのではと、心配しているのですが。

まずは
第1歩として、基本をきちんと考えて取り組んでいただきたいと思います。

参加された皆さんにお渡ししたテキストには、
ブログのみならず、
自社の持つ力を引き出すための道筋が書いてあります。

誰もが、持っている力を発揮すれば、夢や目標を実現できるはず
そのために必要なことに取り組んで欲しいという想いをこめています。

是非活かしていきましょう。

さて
ブログをビジネスに活かしていきたい方の為に
ブログビジネス研究会を開催することにいたしました。

頑張っている、成果を上げている事例をあげつつ
ケーススタディ方式で
実践的なビジネス勉強会です。

関心のある方は、是非ご参加ください。

■第1回
■日時   7月19日(水曜日)午後7時から9時
■場所   ぷらっとほーむ浜松
■研修費  3000円

申し込みは、私、中野、又は須部、和田までお願いします。

同じカテゴリー(ブログとブログ村)の記事
今日はPDCAのC
今日はPDCAのC(2009-02-25 22:11)

御前崎市商工会
御前崎市商工会(2009-02-18 14:49)

この記事へのトラックバック
昨年も好評だった、
『ホスピタリティ コミュニティ カレッジ』が
今年もやって来ました。

2007年...
『ホスピタリティ コミュニティ カレッジ』【ホスピタリティ・ライフ】at 2007年03月28日 17:26
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
自分が取り組むべき課題がクリアになってきた感じです。
2部構成の進行もわかりやすかったです。
今日から少しずつ改善していこうと思います。
Posted by KTZK at 2006年06月29日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ビジネスブログセミナー報告とこれから
    コメント(1)