ご気軽にメールしてくださいね
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2006年01月30日

目配り、気配り、心配り

経営コンサルタントの中野です。

地域の会社やお店が、
宝物(地域資源)を活かし、経営資源としつつ
持てる力を精一杯発揮していく。これが経営のあり方だ。

と考えています。

経営のスタンスは、そんな流れとしても
日常のお仕事の中での大切なことも忘れてはいけない。

それが、
顧客との信頼作り

お客様への感謝の気持ち

その表現

そんなことを考えてみた。

それで、大切なことは

「目配り」「気配り」「心配り」の三つ
※製造業の方だと違う言い方をしてやっているのかな

これから力をつけていこうとするならば
この三つをきちんとできるようにしていかないといけないのではないかな。

「心のこもったおもてなし」「ホスピタリティ」を考えていきましょうね。

同じカテゴリー(おもてなし研究)の記事
気配りのツボ
気配りのツボ(2006-01-31 12:07)

日本人の3S
日本人の3S(2005-12-14 22:18)

この記事へのトラックバック
昨年も好評だった、
『ホスピタリティ コミュニティ カレッジ』が
今年もやって来ました。

2007年...
『ホスピタリティ コミュニティ カレッジ』【メタボリックシンドロームと闘う40男】at 2007年03月28日 11:22
ホスピタリティの学校 vol.1 ~ヒトデを海に帰す少年~【【ホスピタリティの学校】】at 2007年08月01日 16:44
この記事へのコメント
なかのさん、昨日はありがとうございました。

この3つの言葉、大切ですよね。
毎日同じような仕事をしている中で、つい忘れてしまいがちなことです。

今日うちに電池を買いにおばあちゃんが来ました。でもうちは電池をいま扱っていないので、近くの電気屋さんで買ってきてあげたんです。

するとそのおばあちゃんは、「ありがとう、ありがとう」と涙ぐみながら何度も言ってくれました。

その場の商売としてはけして儲かる話ではありません。でも、とてもうれしくていい気分になりました。

少しズレた話かもしれませんが、お客さんに喜んでもらうことは、自分にもうれしいことなんですよね。

長いコメントですみません。





Posted by ちゃありー at 2006年01月30日 13:02
ちゃありーさん

なんて素敵な話でしょう。

お店はお客様に必要とされて成り立っています。
必要なことは、商品を販売するだけじゃあにですよね。

商いの原点を教えてくれるお話です。

記事に使わせてね。
Posted by なかの at 2006年01月30日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
目配り、気配り、心配り
    コメント(2)