2008年11月20日
樹齢1200年の杉に住む動物

山の神さま、山住神社
標高1000メートルを超える所にあります
そこには、樹齢1000年を超える杉があります

その根元あたりを探すと、小さな糞が

杉の木を見上げると木の窪みが見えます
おそらくムササビの巣だそうです
この大木をそんな風に見たことがないので新鮮な発見です
専門家と一緒だと学びや気づきがあって楽しいですね
水窪や北遠は沢山の野生動物が住んでいますね
動物を探しその暮らしを思いながら
人間の暮らしに思いを馳せます

山住神社
空気が凛としていて
心が引き締まる感じです
Posted by なかの at 23:38│Comments(0)
│浜松市天竜区水窪町