2007年06月13日
喫茶店研究

蔵人珈蔵
建物、雰囲気を和をテーマにした喫茶店です
落ち着いた時間がすごせるお店です
地域に
人が集える
話がはずむ
一人でも居心地よい喫茶店があったらいいなと
あるいは
そんな場が求められている
と読んでいます
気持ちよい時間を提供する場
コミュニティーとしての場
美味しい珈琲と食を提供する場
喫茶店の研究は続きます
Posted by なかの at 19:55│Comments(1)
│■ビジネス・繁盛研究
この記事へのトラックバック
≪Ⅰ.ケーススタディ具体例≫面接で出されるケーススタディは、主に「見積もり」「拡大」「提案」の3パターンです。以下、具体例を記載します。【①見積もり】・日本の電柱の数は?...
ケーススタディ対策【外資コンサルへの就職・転職】at 2007年07月17日 12:51
中小企業雇用創出等能力開発助成金とは十分なキャリア形成を図ることができていない若者や熟練した技能を有する団塊の世代が引退過程に入ろうとしている課題に対応し、現場を支える人...
中小企業雇用創出等能力開発助成金【中小企業雇用創出等能力開発助成金】at 2007年08月02日 09:58
この記事へのコメント
素敵な喫茶店ですね〜!!(^_^)
Posted by としちゃん at 2007年06月14日 06:21