2008年07月20日
元気になる食事

自分も勉強しなきゃと参加しました
講師はCELL栄養研究所の続木和子さん
多くの病気は細胞レベルのトラブルが原因だそうです
栄養もカロリー中心から細胞に焦点を当てた考え方になっているそうです
細胞に悪影響を与えるものは電磁波、飲酒、タバコ、紫外線、活性酸素、遺伝子そして食事の偏り、栄養不足、食品添加物、ストレス
簡単に自分の細胞が元気かどうかの判断方法は
体温
朝の体温
36度5分ぐらいならいいけれど
低い人が増えているそうです
さて細胞を元気にするための食事について
自然のもの
穀類、豆、野菜、果物、魚、卵、海藻、生もの
これらはビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカルがたっぷり
減らすべきは
砂糖、脂肪、食物添加物、インスタント食品、肉、肉加工品、牛乳、揚げ物、外食、ファーストフード、お菓子、清涼飲料水、パン
だそうです
元気に健康にいられる食事は昔ながらの日本食がベースなようです
まだまだわかりませんが
勉強していかなきゃという気になりましたね
穀類、豆、野菜、果物、魚、卵、海藻、生もの
これらはビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカルがたっぷり
減らすべきは
砂糖、脂肪、食物添加物、インスタント食品、肉、肉加工品、牛乳、揚げ物、外食、ファーストフード、お菓子、清涼飲料水、パン
だそうです
元気に健康にいられる食事は昔ながらの日本食がベースなようです
まだまだわかりませんが
勉強していかなきゃという気になりましたね
Posted by なかの at 10:55│Comments(3)
│食と農業とビジネス
この記事へのコメント
yo-daと申します。
>穀類、豆、野菜、果物、魚、卵、海藻、生もの
これらはビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカルがたっぷり
なるほど。
勉強になります。
>穀類、豆、野菜、果物、魚、卵、海藻、生もの
これらはビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカルがたっぷり
なるほど。
勉強になります。
Posted by yo-da
at 2008年07月20日 20:57

私も勉強になります。でも行動が伴わないのです。
Posted by なかの at 2008年07月22日 07:53
うわぁ こーゆう勉強会ならぜひ参加したかったなぁ~^^
次回はぜひ教えて下さいね!
次回はぜひ教えて下さいね!
Posted by サプリメント管理士
at 2008年07月25日 02:02
