2006年01月16日
今日のぷらっとほーむ

今日のぷらっとほーむでは、(ぷらっとほーむ浜松は、共同(協働)オフィスなんですよ)
「ほっとアート」事業のメンバーがミーティング。
ほっとアート事業は、浜松HAPPY化計画ブログ2006年01月11日紹介されているように
障害を持つ一人の女性を中心に、作家、アートプロデューサー、事務担当、コーディネーターなど様々な立場の人が協働する事業だ。
今日は、この事業を広く知らせるために、そして参画する浜松地域の作家の紹介をするための
作品展企画の打ち合わせだ。
小さいけれど、それぞれが持つ能力を発揮して創り上げているコミュニティビジネスだ。
作品展が決定したら、またお知らせするので是非見にきてください。
(ちなみに、私は、事業企画者であり兼、営業担当で、成功報酬で活動しているのです)
Posted by なかの at 18:23│Comments(3)
│■NPO
この記事へのトラックバック
ともぴょんこと、石塚智子さんが実施している事業が、「ほっと・アートサービス」だ。「ほっと・アートサービス」は、チャレンジド(障害をもつ人)の自立を支援するために協力してく...
ほっとアートサービス【浜松HAPPY化計画ブログ】at 2006年01月16日 19:45
美術作品のレンタル事業を通して障害者の自立支援に当たる「ほっとアート」(石塚智子代表)は、事業PRのため作品展を開催 貸出している作品の中から絵画や版画、手芸品など約50点を...
ほっとアート展【気になる記事】at 2006年04月17日 14:31
この記事へのコメント
なかのさんの事を知りたいな~と思っていたところ、「今日のプラットホーム」を読ませてもらい、少し分かりました。
知らないことばかりで、皆さんすごいな~と、自分もワクワク☆
また、じっくりブログを読ませてもらいますね
知らないことばかりで、皆さんすごいな~と、自分もワクワク☆
また、じっくりブログを読ませてもらいますね
Posted by sweetkana♪ at 2006年01月17日 09:29
sweetkana♪さんいつもありがとう
私は、経営コンサルタントですが
スタンスが、人と少し違うかもしれません。
眠ったもの、小さなもの、目立たないものでも光り輝く力があるならば
力を引き出して、輝けるように応援したいと思って仕事をしています。
起業を目指すかたは、もちろん
中小企業、実は大企業でも
同じように眠っている力があるんですよ。
私は、経営コンサルタントですが
スタンスが、人と少し違うかもしれません。
眠ったもの、小さなもの、目立たないものでも光り輝く力があるならば
力を引き出して、輝けるように応援したいと思って仕事をしています。
起業を目指すかたは、もちろん
中小企業、実は大企業でも
同じように眠っている力があるんですよ。
Posted by なかの at 2006年01月17日 11:01
sweetkana♪さんいつもありがとう
私は、経営コンサルタントですが
スタンスが、人と少し違うかもしれません。
眠ったもの、小さなもの、目立たないものでも光り輝く力があるならば
力を引き出して、輝けるように応援したいと思って仕事をしています。
起業を目指すかたは、もちろん
中小企業、実は大企業でも
同じように眠っている力があるんですよ。
私は、経営コンサルタントですが
スタンスが、人と少し違うかもしれません。
眠ったもの、小さなもの、目立たないものでも光り輝く力があるならば
力を引き出して、輝けるように応援したいと思って仕事をしています。
起業を目指すかたは、もちろん
中小企業、実は大企業でも
同じように眠っている力があるんですよ。
Posted by なかの at 2006年01月17日 11:10