ご気軽にメールしてくださいね
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2008年09月06日

街中と山をつなぐもの

私たちは自然の中で暮らしている

自然は循環の仕組みになっていて
循環の一員として人間が存在している

暮らしもビジネスもその循環の中でしか成立しない

海や里、街中の暮らしやビジネスは
山や森があるから成り立つ

街中と山とのつながりは
例えば「水」
空から雨が降り山々や木を通り川になり
必要な水となる
天竜川の元、諏訪湖にある諏訪神社には天竜川のことを
天流川
と書いてある

それから空気
山の木々は私たちが呼吸や暮らし、ビジネスから出す二酸化炭素を吸収、貯蓄してくれている

こんな風に全て循環の中に生きているのだが
現代人の弱点は
これを実感、体感できなくなっていることかもしれない

当たり前のことが当たり前に感じられなくなっている

しかしお隣愛知県で見聞きしたことは
この循環を感じ里の人が山に感謝しているお話もある

田原市の農家は秋に収穫された野菜を水源佐久間へ感謝の気持ちを持って届けるそうだ

安城市は長野県根羽村と分収林という仕組みで森を水を守っている
トヨタ自動車は愛知県などで森林管理に取り組んでおり、広げつつあるそうだ

私たちも実感できなくても
この街中と山のつながりを大事にしないといけないと思うのです


今日の夜、行われる
遠州見付の裸祭りも
上流のから来たしっぺい太郎のお話をベースに
里の人たちの山とのつながりや感謝を表す意味合いもあるそうです


同じカテゴリー(地域の課題)の記事
ブラッシュアップ!
ブラッシュアップ!(2009-02-04 19:28)

故郷とのつながり
故郷とのつながり(2008-09-28 11:32)

道の駅とは
道の駅とは(2008-09-27 21:18)

地域の品格
地域の品格(2008-09-10 18:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
街中と山をつなぐもの
    コメント(0)