2009年02月06日
細江にオープン【食楽工房】

2月20日に
北区細江町気賀2551番地の203
姫街道で聖隷三方原病院から西へ県道305を左折、回転鮨一慶手前
にレストラン食楽工房がオープンします
パンフレットをみると
浜名湖から吹くさわやかな風に、四季を感じながら、遠州のめぐみを食してください
とあります
私が食べたいのは
12月に地ネタ屋でシェフ古橋さんに作って頂いた
ビーフシチュー
また食べたいです
珈楽庵に続いてシニアの起業です
楽しみです
ビーフシチュー
また食べたいです
珈楽庵に続いてシニアの起業です
楽しみです
Posted by なかの at 12:09│Comments(3)
│カフェ(心地よい場)
この記事へのコメント
珈楽庵へ行ってきました。シニアの起業は業界を駄目にしてしまうこと,間違いなしです。寂しさ一杯です!
Posted by GATIです。 at 2009年02月10日 20:16
でも,儲かることが大切ですから,繁盛しているから大いに結構なことではないでしょうか?
昔,小僧だったとき,主人からしかられたことがあることをみなさんでしっかりやってらしたのでなぜわたしたちがしかられたのかがよくわかりました。もちろんマクドナルドだって守っていることです。
先日,こんなお話を聞きました。「一流企業で働いてきた人はいらっしゃいませが言えないんだよ!」。その通りでした。
“負け惜しみ”,“負け犬の遠吠え”にならないようにがんばろう!っと。
昔,小僧だったとき,主人からしかられたことがあることをみなさんでしっかりやってらしたのでなぜわたしたちがしかられたのかがよくわかりました。もちろんマクドナルドだって守っていることです。
先日,こんなお話を聞きました。「一流企業で働いてきた人はいらっしゃいませが言えないんだよ!」。その通りでした。
“負け惜しみ”,“負け犬の遠吠え”にならないようにがんばろう!っと。
Posted by GATIです。 at 2009年02月10日 21:20
GATI様
GATIの魅力は何か、よくわかるようになりました
美味しいとは、美しい味という意味なんですね
美しいと感じる感性を大事にしたいですね
GATIの魅力は何か、よくわかるようになりました
美味しいとは、美しい味という意味なんですね
美しいと感じる感性を大事にしたいですね
Posted by なかの at 2009年02月10日 22:19