ご気軽にメールしてくださいね
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2006年03月06日

地域猫の話

飼い犬数約1300万頭、飼い猫約1200万匹(2005年末、日本ペットフード工業会調べ)

二人以上世帯の58%が何らかのペットを飼育しているというデータもある。

データから、日本は、動物と共生している社会と思えてくる。

しかし、

雑誌を読んでいたら、ペットの公害が社会問題化との記事があった。
犬の糞の放置、鳴き声、失踪、迷い込みなど、ペットがきっかけで、人間同士の争いも。

杉並区では、猫の登録制、糞尿放置の罰則化、集合住宅でのルール化など進めているそうだ。

何かが変だ。何かが足りない。

先日、国道1号線を走っているとき、目の前で猫がひかれた。飛び出してきて、私の前の車は避けきれずひいてしまった。
「かわいそうに」と一瞬思いつつも、時速50-60キロで走っている私は、あっという間に忘れ去った。

よく考えれば、猫が危険な車道は、人にも危険だ。
昨日、1日見付の町にいた。
見付のまちも昔と違って、多くの車が行き交う道になっている。街を行き来するのは、高齢者が多い。
道路を渡るのに一苦労で、危険を伴う。

しかも、その車の多くは、見付の町に用事のある人よりも、通過する車両が多いそうだ。

犬や猫が暮らしにくいまちは、人も暮らしにくいのかもしれない。

この人たちががんばっている
地域の人々が地域の課題として、犬や猫と共生するまちを作ろうという「地域猫」の
活動は、
これからの、私たち「人」の暮らしとまちのあり方を変えていく活動なのかもしれない。

同じカテゴリー(地域の課題)の記事
ブラッシュアップ!
ブラッシュアップ!(2009-02-04 19:28)

故郷とのつながり
故郷とのつながり(2008-09-28 11:32)

道の駅とは
道の駅とは(2008-09-27 21:18)

地域の品格
地域の品格(2008-09-10 18:03)

この記事へのトラックバック
「協働について懇談会」バシャッ「飼い主のいない猫との調和のとれたまちづくり」を協働提案しています。どうなるかヒヤヒヤ活動の事となると NT熱く語り過ぎる傾向あり市民協働推進...
お付き合い【パンドラの玉手箱~自遊人~】at 2006年03月07日 23:08
この記事へのコメント
うめです。梅の花の咲き進まないのが困っています。でも、やがて、咲きそろい、ワンちゃん連れのお客様がワンサとくることを期待しています。ワンちゃんと一緒に観覧車にも乗れるんですから。ペット1300万等のお客様、奥山高原で遊べますよ!
Posted by うめ at 2006年03月06日 16:13
すみません、前のコメントの文字が間違っていました。1300万頭 です。
Posted by うめ at 2006年03月06日 16:20
うめさん
どうもです。

そうですね、「奥山高原レジャーランド」は、数少ないワンちゃんと遊べるところですね。

このブログで、いっぱい様子を見せてくださいね。

観覧車から見る景色素敵でしょうね。
(私は乗りましたが、見れませんでした、怖くて)
Posted by なかの at 2006年03月06日 21:22
うめさん
どうもです。

そうですね、「奥山高原レジャーランド」は、数少ないワンちゃんと遊べるところですね。

このブログで、いっぱい様子を見せてくださいね。

観覧車から見る景色素敵でしょうね。
(私は乗りましたが、見れませんでした、怖くて)
Posted by なかの at 2006年03月06日 21:52
このお話 関係者にもかかわらず「ウンウン」とうなづきながら 読んじゃいました。
「人」の暮らしとまちのあり方を変えていく活動なのかもしれないといっていただくと 活動者として力になります。
ありがとうございますm(__)m
Posted by makotaku at 2006年03月07日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地域猫の話
    コメント(5)