ご気軽にメールしてくださいね
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2007年05月26日

温室カフェ~心地よい場所




南遠州地域、袋井市の一番南、大須賀に近い田んぼの真ん中に
名倉メロン農場があります。

ブログは、名倉メロン農場BLOG::MELON+LIFE::

今日ちょっとお邪魔してお話を聞いてきました。

名倉さんは、昭和38年からマスクメロンを作っているそうです。メロンハウスの一角に
温室のハウスのカフェがあるのです。
ここが気持ち良いこと、メロンジュースをいただきながら、しばし心地よい時間をすごしました。
ふわーとして時間の流れがゆったりしています。
自分の中に元気の元が生まれてきそうです

名倉メロン農場は、マスクメロンを生産出荷しているわけですが
メロンの様子を見学もできるし、カフェでメロンジュースやメロンパフェで楽しむこともできます

菓子パンの中で最も人気のあるメロンパンもあります



メロンだけではなく温室の中をのぞくと
温室カフェ~心地よい場所
パッションフルーツ


温室カフェ~心地よい場所
今人気のマンゴー、でかい!!



温室カフェ~心地よい場所

このマンゴーは、グリーンマンゴというそうです。

様々な果物がなっています。果物がなっているのを見ると気持ちが豊かになるのは
何故でしょう。

こんな気持ちが良い空間があるのですから、多くの人に体感していただこうと思います。

名倉メロン農場でに訪ねる企画考えます。

同じカテゴリー(食と農業とビジネス)の記事
真っ白な春大根
真っ白な春大根(2010-04-27 21:07)

夢の種
夢の種(2009-02-19 10:33)

とんきいのヒレカツ
とんきいのヒレカツ(2009-02-11 14:23)

この記事へのコメント
ありがとうございました!おかあさんから聞いてましたが、の~んびり心地よく過ごしていただけたようでよかったです^v^

せっかくのこの空間と、美味しいメロン。ほんとに、もっともっとたくさんの方に感じていただきたい!と思います。おもしろそうな企画、楽しみにしております。

でも、知る人ぞ知る。隠れ家的な空間でもありたい。人に話したくなる場所なんだけど、誰にも教えたくないとっておきの場所でもありたいって。。。変ですね★。
Posted by nagura:: at 2007年05月30日 04:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
温室カフェ~心地よい場所
    コメント(1)