2008年11月12日
経営のヒント4

経営のヒント4は、「地域」
地域というキーワードは、1番目には地域ブランド商品
北海道物産展は特別としても、
地域ブランドは好調です
ナショナルブランドの高品質低価格、安定供給ももちろん大事ですが
地域発の商品は支持されているようです
食品のみならず化粧品も、資生堂、カネボウに負けず、地域商品が売れている話も聞きました
地域ブランド商品開発に携わっていて感じることの多いテーマです
商品名、キャッチコピー、素材、本店住所いろいろ地域との関連を深めてみるのは大切な経営戦略だと思います
2番目は
コミュニティと関連して、地域のつながり、地域の祭りなども感心の高い人が多いのです
3番目は
2に関連して、昔を懐かしむ、昔の暮らしへの憧れ
昔と言っても自分の子供時代とかですが
昭和の町並み商店街が集客力があったり
ラーメン博物館とかお台場の横丁とか
人間サイズのまち、店、商品が受けているようです
豊川の佐溝さんのホーロー看板博物館も人気です
私も「地域」にこだわったコンサルティングが一番大事にしています
昔と言っても自分の子供時代とかですが
昭和の町並み商店街が集客力があったり
ラーメン博物館とかお台場の横丁とか
人間サイズのまち、店、商品が受けているようです
豊川の佐溝さんのホーロー看板博物館も人気です
私も「地域」にこだわったコンサルティングが一番大事にしています
Posted by なかの at 22:36│Comments(0)
│■経営研究