2006年10月01日
森のがぁんこ屋始まり

森のがぁんこ屋始まり!
まずは地元の方々が訪ねてきていますね

Posted by なかの at 12:08│Comments(4)
│■地域資産・商品
この記事へのトラックバック
本日、森のがぁんこやオープンです!朝からたくさんのお客様が・・・ ありがたいことです。なかのさんを初め、お世話になっている方、なまけものさん、こねこね屋さん、かかさん、く...
森のがぁんこやオープン!【ビープロ with 遠州森町】at 2006年10月02日 16:15
この記事へのコメント
なかのさん、今日は雨の中来てくださって、どうもありがとうございました。
なかのさんが今日お話してくださった事、私の頭の中にまたまた妄想竹がニョキニョキ生えてきています。
面白い方法だな~っと思います。
なかのさんが今日お話してくださった事、私の頭の中にまたまた妄想竹がニョキニョキ生えてきています。
面白い方法だな~っと思います。
Posted by はる。 at 2006年10月01日 21:24
なかの様
赤焼きさんで出会った家訓は「遊」です。
森町大好き人間として、もっともっと森町に深入りしていくつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
車の趣味も合いそうですね。
赤焼きさんで出会った家訓は「遊」です。
森町大好き人間として、もっともっと森町に深入りしていくつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
車の趣味も合いそうですね。
Posted by 家訓は「遊」 at 2006年10月02日 16:14
はるさん
お話ししたのは僕も関心あるテーマです
妄想しましょ
お話ししたのは僕も関心あるテーマです
妄想しましょ
Posted by なかの at 2006年10月03日 21:37
家訓は遊さん
たまたま寄った赤焼きさんで出会うのも何かのご縁ですね
森は宝物沢山ある素敵な町ですね
また是非お会いしましょう
たまたま寄った赤焼きさんで出会うのも何かのご縁ですね
森は宝物沢山ある素敵な町ですね
また是非お会いしましょう
Posted by なかの at 2006年10月03日 21:44