ご気軽にメールしてくださいね
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログをビジネスに活かしたい方のために毎月開催しているビジネスブログ研究会 
内容は、事例研究 質疑応答方式 参加者ブログ改善助言 効果的な記事の書き方など。毎月第4水曜日午後7時から 参加費3000円
予約、お問い合わせは053-457-3818へ

2006年05月15日

スモール&ビューティフル




浜松駅から西へ、ZAZA シティを越えて鴨江観音に向かっていくと

旧浜松銀行協会という白亜の洋館が見えてくる。

これは、浜松の生んだ建築家 中村與資平氏の設計。
中村氏の設計の建物は静岡銀行の浜松支店や静岡県庁本館
静岡市役所など

この浜松には珍しい美しい建物で
5月19日から
「スモール&ビューティフル スイス・デザインの現在展」
が開かれる。

小さくでも美しいプロダクトデザインをスイスから学ぶ
これからの暮らしと商品のあり方、デザインにぴったりの企画だと思います。

詳しくは以下をご覧ください。


白亜の洋館「旧浜松銀行協会」

スモール&ビューティフルスイス・デザインの現在展

同じカテゴリー(■地域資産・商品)の記事
舞阪で食材集め
舞阪で食材集め(2009-02-13 15:33)

この記事へのトラックバック
昼下がりのブログサロン“うふふ♪”で、美脚不良女子高校?!の、この方と この方の、あんよ自慢を柏手打って拝みつつ…13時から、文芸大の教授と進めていた、弊社のコンシューマー...
教授のデザインプレゼン☆【【“マエストロ”こうじぃ~の、プロ化のすすめ!!】】at 2006年05月15日 21:20
この記事へのコメント
昨夜は、バンダナシェフさんとこで、お話できて楽しかったです^^

その、スイス展について、チョビット触れてるので、トラバでおじゃましました(^^ヾ

文化に触れるっていいですよね!

僕も行こうと思ってます!
Posted by こうじぃ~ at 2006年05月15日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スモール&ビューティフル
    コメント(1)