2007年04月06日
お茶カレーの直売所のあるまち

明日、いよいよお茶カレー発売です。
ところで、お茶カレーはどこで手に入るかと聞かれるのです
まずは、浦野製茶さんの直売所「元気なあさば」

あと順次置いていただくところへ配達しているところ
静岡駅構内の中央酒販さんのショップ
サンサンファーム、どんどこあさば、掛川駅これっしか処など
まずは、一度直売所「元気なあさば」へ行って見て下さい
小さな直売所ですが、がんばっています
そういえば、この元気なあさばの近所に
がんばっているはまぞうブログの「げんらく」さんがあります
★げんらく★自然酵母パンと手作り料理の店★
げんらくさんでランチ又はパンを買いに
元気なあさばでお茶カレーを買いに行くなんて
コースもありですよ
今まであまり目立たない袋井市南部(旧浅羽、袋井から大須賀へ向かう街道)ですが
がんばっているお店や農業者さんがいる地域です
この近くには、他にも、メロンで有名な名倉メロン農園さん
ブログは 名倉メロン農場BLOG::MELON+LIFE::
この4月にオープンした田園空間博物館「とうもんの里」
農家が多い地域ですが、ドライブしながら田園風景と美味しいものに出会える地域として
注目されるといいですね
Posted by なかの at 19:07│Comments(2)
│商品・サービス開発
この記事へのトラックバック
先週新聞各紙やYahoo!ニュースに取り上げられ、話題沸騰中の お茶カレーがラップスにもやってきましたよ!この商品のお仕事に関わっていられる、中野さんに今日、お一つ頂きました。な...
お茶カレーがやってきた!【ラッピングとお花のお話】at 2007年04月09日 20:07
この記事へのコメント
ご紹介いただきありがとうございます!
今まで、気が付きませんでしたが、地域として、そういう部分をアピールしていけたらステキだなと思います♪
浦野さんの行動力、見習わないと・・・。
今まで、気が付きませんでしたが、地域として、そういう部分をアピールしていけたらステキだなと思います♪
浦野さんの行動力、見習わないと・・・。
Posted by nagura;: at 2007年04月09日 00:33
nagura;: さん
どうもです。
名倉メロン農園は、一度ちょっとだけ寄っただけですが、心地よい空気だったことを覚えています
この地域は元気なブロガーさんが登場してきましたから、協力して魅力をいっぱい伝えて行きたいですね
またお邪魔します
どうもです。
名倉メロン農園は、一度ちょっとだけ寄っただけですが、心地よい空気だったことを覚えています
この地域は元気なブロガーさんが登場してきましたから、協力して魅力をいっぱい伝えて行きたいですね
またお邪魔します
Posted by なかの at 2007年04月09日 20:54